@ 子育てママはみんなでサポート!
いつの時代も子育ては大変です。
「早くしなさいっ!」
「いつまでやってんの!」
(毎日いそがしい・・・)
(本当は子どもの気もちに寄り添いたい・・・)
そんなお母さんに、アフリカ原住民のことわざを。

【 子ども一人育てるのに、村が一つ必要だ 】
「子育ては各ご家庭で」って、そもそも無理なのです。
ちょっと昔、まだ地域社会があったころ、近所にはガンコなおじちゃんや、おせっかいなオバちゃんがいました。お母さんも子どもも地域社会に包まれていました。
たくさんの情報が流れ込んでくる現在ですが、子どもが健全に育つには、本来、個性豊かな他人が必要です。色々な角度から世の中を見て、コミュニケーション力を学び、自分を知るのです。

今は思いどおりではないとしても、あなたのお子さまは、間違いなく「村の宝」です。
20年も経てば、地域になくてはならない人になるでしょう。いつか日本や世界を動かすかもしれません。そんな地域の宝物にのびのび育ってもらうためにも、お母さんは余裕でいて下さい。
養真館では、武道の視点から、ブレずに子どもと接します。
子どもに才能を開いてもらうために、
お母さんのニコニコ化をサポートします。